医療創生大学HPはこちら                       
 
 

磐友会 事務局

(医療創生大学・旧いわき明星大学 同窓会)

〒970-8551
福島県いわき市中央台飯野5-5-1
医療創生大学(旧いわき明星大学)本館2階

TEL・FAX共通 0246-29-5270
9:00~15:00(土日祝祭日を除く)
 

!!注意!!

<<悪徳商法、同窓名鑑作成調査等にご注意ください>>
過去に発行した同窓会名簿を利用し株取引やマンション購入を持ちかけたり、「同窓名鑑」を作成するとの名目で「調査カード」を郵送している業者があるようです。
「磐友会」では、名鑑作成は致しておりませんし、名鑑を発行する予定もございません。
これらに関し、「磐友会」は一切関係のない事をお知らせ致しますとともに、不審な点があれば遠慮なくお問い合わせください。
 

事務局日誌

事務局日誌 2010.10~ >> 記事詳細

2012/11/20

お久しぶりです。

Tweet ThisSend to Facebook | by 同窓会事務局

晩秋の候 木枯らしが吹き始め毎朝自宅庭の枯葉の

お掃除に追われるこの頃です。

今年もあと1か月と10日となりました。

みなさんいかがお過ごしですか。

なかなかHPを更新できなくてすみません。 


10月>

10月に第二回ホームカミングデーが開催されました。訪問会員数は、

80名! 昨年とほぼ同数でした。

今年初めての企画としては、フラダンスの発表(地元一般サークル

IMU在学生愛好会)やHIPHOPグループの歌、オカリナ演奏とワーク

ショップが行われました。全員参加型の催しとしては、「IMU同窓会 ホームカ

ミングデー杯 梅干し種とばし大会」優勝者には、賞状と景品が贈られ

ました。恒例の催しとして、基調講演として「田嶋一夫先生」、東北名
産品のくじ引き等を行いました。
今年は、盛り沢山企画をしてみましたが、参加されてみなさんは、時間楽しい
時間を過
ごしていただけたでしょうか。
 

 一年一年、ホームカミングデー開催をみなさんに知っていただいて、少し

 ずつ参加人数が増えていただければと思います。


    
 
     
  
 
 
11月>

ステップアップ奨励金の募集をしています。資格試験・国家試験・運動・

文化活動などの活動など、在校生が頑張って出した成果に対する

給付型の奨励金です。張り紙や、HPに募集をかけても、なかなか

申請が少ない状態です。今年は、大学キャリアGや学部学科の先生のご協

力を得て申請の呼びかけをして頂いています。今週末が締切です。

毎年少しずつ資格級や点数を上げてステップアップした結果を申請をして下さ
る学生もい
ます。 

申請されたものは、奨励金担当の役員が打合せをして審査を行います。

 

一年一年、学生の皆さんが、大学で学ぶ目的とその成果をもって、

社会人としてキャリアをつんでいただければと思います。



<それから>

今年度は、IMU初めての薬学部卒業生がでる予定です。6年生は今

国家試験の為のお勉強に日々必死に頑張られています。そんな中薬

学部1期生となる彼らが、自分達で薬学部同窓会を立ち上げようと

奔走しています。今後続く薬学部の後輩たちとの繋がりを確実なもの

にできるようにいろいろと模索中です。




10:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)