早いものでもう5月!新緑の美しい季節になりました。昨日今日と降った久しぶりの雨は、木々にとっても恵みの雨となったことでしょう。 さて、私事ですが、先日三春の「滝桜」を見に行ってきました。以前は混雑を避けて早朝に行っていましたが、震災後なんとなく足が遠のいておりました。久しぶりに、そして初めて夜の滝桜を見に行こう!と思い立ち夕方いわきを出発。が、滝桜まで3キロのところで渋滞・・・。ライトアップの開催時間が限られていたので、臨時駐車場に車を停めて、歩く事にしました。しかし、その日は吐く息が白くなるほどの寒さ。早足で2キロの道のりを黙々と歩きました。もともと三春の町は桜の多い町で、歩いていても沢山桜の木があったのですが、真っ暗なので、景色を楽しむこともできず・・・。こんなんだったら、やっぱり早朝来ればよかったかな、なんて思っていたら・・・・・・暗闇の中にライトアップされた滝桜が!!さっきまでの寒さも忘れてしまうくらい、幻想的で美しい。近くまで行って、見あげてみました。 「青空と桜」もいいけれど「夜空と桜」も素晴らしい。ちょうど週末に満開を迎え、天候にも恵まれて綺麗な夜桜を楽しむことができました。また、来年も行きたいななぁ。さて、GWも後半に突入です。連休の皆さんも、お仕事の皆さんも、充実したGWとなりますように!